人気ブログランキング | 話題のタグを見る

発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く

ブログ友のカントさんより耳納連山「漱石の道」のお誘いがありました。

全長16㎞。長い行程です。漱石の句碑が五つあるそうです。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_2254224.jpg

発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_150343.jpg


39回目:4月3日(木)     耳納連山     天気:曇り     10名 
ルート:発心公園(8:01)→登山口(8:05)→5合目(8:53)→発心山(9:50~9:55)
    →白山(10:17)→グライダー山(10:29~10:34)→桝形山(11:05)→耳納平
    (11:21~11:54、昼食)→耳納山(12:56~13:02)→分岐(13:13)→
     青木繁の碑(13:23)→兜山(13:28)→分岐(13:41)→高良山(14:28)→
     高良大社(15:00)→王子宮(15:23)→御井駅(15:44)

久留米の発心公園に8時集合。小石原・朝倉・うきは経由でナビの言うとおりに一般道を走る。

早目に着き、桜観賞で付近をうろうろと~~

今日はカントさんの所属する久留米山岳会のメンバー5名と一緒です。平尾台を案内した時の方も居られ、御挨拶。uraさんとも何度か山の中でお会いしましたが、御一緒するのは初めてです。

こちら側は「路傍の石」さんとそのお仲間さんと私どもで5名。計10名です。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_15132164.jpg


発心公園内の一番目の歌碑です。「松をもて 囲ひし谷の 桜かな」
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_1513840.jpg


発心山(698m)への登りは結構急登でした。カントさんより集合写真をいただきました。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_15165122.jpg

この山頂標識は許可を得て、久留米山岳会が取り付けたとのことです。

山頂より下ること10分で二番目の歌碑です。「濃(こまや)かに 弥生の雲の 流れけり」
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_15204454.jpg


白山(677m)、グライダー山、桝形山(607m)と順調にピークに到着。グライダー山からの展望が素晴らしいとのことですが、霞んでいますね。同行の方「飛んでま~す」^^
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_15472367.jpg

発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_154831.jpg


耳納平にて早目の昼食。車道がすぐ横を走っています。歩きも出来るだけ登山道を~との御配慮で・・・
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_155016.jpg

耳納山(368m)に到着。桜がとってもきれいでした(^^♪
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_1605999.jpg


兜山(316m)に寄り道。ここには青木 繁之碑がありました。
「わがくには つくしのくにや しらひわけ ははいますくに はじおほきくに」
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16335565.jpg


高良山への間に三番目の歌碑。「築後路や 丸い山吹く 春の風」
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16184956.jpg


四番目の歌碑。「「人に逢わず 雨ふる山の 花盛」
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16203668.jpg


14:28、高良山(312m)にやっと到着。長い道のりでした。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16241744.jpg


五番目の歌碑。「菜の花の 遥かに黄なり 筑後川」
いつもカントさんが写真を撮ってくださいましたが、カントさんと一緒に記念撮影。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_1627647.jpg


高良大社を見学。桜並木のトンネルの石段を下り王子宮へ。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16383234.jpg


今日 見かけたお花です。白のケマンがありました。
発心山~高良山縦走、「漱石の道」を歩く_e0164643_16414337.jpg


御井(みい)駅に到着。久留米の山友のサスケ号で運転手のみ発心公園までアッシーを<(_ _)>

皆さまとお別れをし、私どもはサスケ&ミーコさん宅へ~~

今宵は美酒と美味しいたけのこご飯を御馳走になり、月末の山歩きの計画を練っていました^^

ご案内いただいたカントさん、uraさんを含む久留米山岳会の方々にはお世話になりました。

「路傍の石」さん、耳納連山を歩けてよかったですねぇ~~♪
# by nobucyansyuncyan | 2014-04-07 16:56 | 福岡県の山 | Comments(4)

桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜

午前中は野暮用でお出かけでした。

余りの天気の良さと、今川や祓川の横を通っても桜・桜・さくら~~♪

早昼を食べ、英彦山・銅の鳥居近くにある「守静坊の枝垂れ桜」を見に行って来ました。
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21325289.jpg

yamahikoさんの「英彦山からの便り」でも満開~とのことでした。

油木ダムの桜も満開。
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21345022.jpg

桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_2136259.jpg


英彦山への道すがら~~  一本桜、ここも満開(^O^)/
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21372721.jpg


この枝垂れ桜。樹齢200年とのことです。
丁度yamahikoさん御夫妻にお会いしました。NHKと西日本新聞の取材のお世話で。
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21461987.jpg


毎日ブログを書かれ、お陰さまで英彦山でのことが手にとるように分かります<(_ _)>

ゲンカイツツジのところも立ち寄りましたが、ここは足元が悪く、とっても高いところに咲いています。

何とかズームで目一杯撮りましたが、私のではこれが精一杯ですぅぅ
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21484631.jpg


そして今日最後の追っかけ場所は添田公園。大勢の方が見えていましたね^^

池のほとりの」「ベニシダレザクラ」です。
桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21504931.jpg

桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21525454.jpg

桜追っかけ・・・英彦山の守静坊の枝垂れ桜_e0164643_21532137.jpg


暖かな日差しに誘われ、午後からの桜詣で。お陰さまで良い一日を過ごすことが出来ました。
# by nobucyansyuncyan | 2014-04-02 21:33 | 出来事 | Comments(4)

桜追っかけ~~福智山の虎尾桜

福智山の虎尾桜が満開~~♪とのことで週末の雨が花散らしの雨とならないか心配でしたが・・・・

今年も見事な「虎尾桜」に出会うことが出来ました(^O^)/
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_1073469.jpg


38回目:3月31日(月)      福智山(900.8m)     天気曇り時々晴れ     3名
ルート:上野駐車場(9:00)→登山口(9:18)→虎尾桜(9:35~9:45)→源平桜(10:17~10:22)
     →林道(11:08)→縦走路出合(11:38)→山頂(12:00~12:37)→上野越(13:10)→
     海人ヶ櫻→林道(13:24)→虎尾桜(13:36~13:45)→登山口(13:59)→駐車場

英彦山の常連のSさんと中間の宮ちゃんに31日、虎尾桜(を観に行きますが・・・とメールを出す。
Sさんからは出かけるまで返事無し(パソコンを開いてなかったとのことでした)

駐車場の桜も満開!!シャガの花が咲く登山道を進み、虎尾桜の分岐近くにはサツマイナモリの花が。
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_10153963.jpg

桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_1017242.jpg

桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_10175981.jpg虎尾桜、以前は表年・裏年とあったのですが、近年は毎年きれいな花を愛でています。管理されている方に感謝です<(_ _)>

さて、これから源平の桜観賞へ。白糸の滝コースからの合流点でまたまた出逢いが~~^^
鹿児島の山旅の最終日、冠岳の駐車場でお会いした北九州の方とバッタリ~~。翌日は矢筈岳に登って自宅に帰られたとのことでした。
虎尾桜の様子を聞かれたので満開ですよ(^O^)/  お別れし、我々は源平桜へ。
小川の水量が多かったですねぇ~

手前の「平家の桜」・奥の「源氏の桜」とも高くて望遠で撮っても、上手く撮れません。
青空が欲しいですねぇ~~

平家の桜
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_10532577.jpg


源氏の桜
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_10532990.jpg


丁度居合わせた福智山の常連さんにお願いして、別ルートの道を案内していただきました。

踏み跡が薄く、雨後の滑り易い道でしたが、無事に縦走路に出合いました。

Oさん、Yさん、有難うございました。感謝です!!
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_1103620.jpg


展望は・・・やはり霞んでいますね。
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_1113662.jpg


下山は上野越へと下り、鷹取山はパス。海人ヶ櫻(あまがざくら)へと寄る。ここも満開~!
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_116739.jpg

この海人ヶ櫻、こんなにきれいに咲いているのは初めてでした。

桜に堪能しましたが、少し青空も見えてきたので、また虎尾桜の観賞へ(^^♪
桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_11123497.jpg

桜追っかけ~~福智山の虎尾桜_e0164643_1110356.jpg


桜に酔いしれた一日でした。途中からご案内いただいたOさん、Yさん有難うございました。
# by nobucyansyuncyan | 2014-04-01 11:18 | 福岡県の山 | Comments(11)

古処山へ、そして秋月の桜観賞

この週末は桜も満開。だがお天気は下り坂(-"-)

では、桜見物を兼ねて古処山へ行こう!!  ホソバナコバイモも咲いているだろう~♪

古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_21463269.jpg

古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_21474569.jpg


37回目:3月28日(金)     屏山・古処山     天気:晴れ    2名
ルート:古処林道終点(10:00)→水舟(10:30)→ツゲ林→分岐(10:54)→屏山
   (11:25~11:52、昼食)→古処山(12:43~13:05)→水舟(13:24)→林道(13:50)

家を出たのが遅かったので、古処林道終点まで車で行くショートカットにする。屏山までしっかりと歩く^^
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_2156929.jpg

古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_21564171.jpg


なるべく汗をかかないよう、ゆっくりと歩く。水舟よりツゲ林へと進む。

今の時季はキンカメムシはいないのかな?探すが見つけきらなかった。

木々が伐り開かれた屏山山頂でランチタイム。おにぎりとカップ麺。7人の登山者と遇う。

そして古処山へ。ここで5名の登山者と。今日は奥の院はパス。静かな山頂でしたが、急に賑やかになりました。夏にテン泊で槍ヶ岳へ行くので今から練習です。20キロ担いでいますと我々と同年代の方が・・・

暫しお話をしてお別れしました。
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_2220573.jpg


林道終点に着き、秋月の桜見物へ。ここはた~くさんの人出でした。

山中で出会ったお花
シロバナネコノメソウ、コガネネコノメソウ、キツネノカミソリも準備中。
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_22252965.jpg

ホソバナコバイモ
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_22212225.jpg


GPSの軌跡です。
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_22304652.jpg


桜が一気に開花しましたねぇ~~♪
古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_22324894.jpg

古処山へ、そして秋月の桜観賞_e0164643_2233164.jpg

# by nobucyansyuncyan | 2014-03-28 22:35 | 福岡県の山 | Comments(6)

鹿児島の山歩き・・・お花編

21日~23日の山歩きの時に出会ったお花です。

スミレ、エイザンスミレ、キランソウ、キブシ
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_21421891.jpg


ハルリンドウ、ミヤコグサ、ヒノキバヤドリギ、サツマイナモリ
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_2148785.jpg


マムシグサ、ヒメハギ、ツバキ、コブシ
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_21495697.jpg


サクラ、ツバキ
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_21501174.jpg


磯間嶽で同行の方に教えていただきました。  ヒノキバヤドリギ
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_21522721.jpg

寄生植物だそうです。サボテンに似ていますね。

そして今回のメインは何と言っても「ノマツツジ」
鹿児島の山歩き・・・お花編_e0164643_21574728.jpg

# by nobucyansyuncyan | 2014-03-27 22:00 | 鹿児島県の山 | Comments(8)

信ちゃん&俊ちゃんの愛山めぐり


by nobucyansyuncyan