信ちゃんの美夜古たより |
カテゴリ
全体 英彦山系 平尾台 福岡県の山 大分県の山 大分・国東の山 佐賀県の山 長崎県の山 熊本県の山 宮崎県の山 鹿児島県の山 北アルプス 中央アルプス 南アルプス 北海道の山 東北の山 新潟の山 白山 上州・関東の山 近畿の山 中国地方の山 四国の山 山の想い出 山歩き お花 孫 日常の出来事 旅行 国土地理院 歴史散策 以前の記事
リンクサイト
リンクサイト
英彦山からの便り(早田さん) 自然の歩きを楽しもう Mishanの登山記Ⅱ 山頂の雑記帖(凧さんの掲示板) 山草 花、HiroさんのH・P やまびこ会 なかむとしさんと五十嵐さんの部屋 気楽な山歩き(サスケ&ミーコさん) ひとすじさんのH・P CJNの九州低山そうつ記 路傍の石 よっちゃんの趣味悠々(広島) そよかぜさんのH・P 悟空の笑顔さん higetiasのエンジョイ・ライフ ランボーとテクテクの山旅 い~さんのH・P 一日の王(タクさん) 木曜日は定休日(hirokoさん) 山帽子のとまりき2 中間の宮ちゃん山便り お山歩きへいってきます♪ タクシードライバーさんの登山日誌 カラスのホームページ はまちゃん山日記 幸せの山歩き 楽しい大分の山々 平六のワンダー フォロー中のブログ
気まぐれ散歩 そうだ!山に登ろう 関西の山の週末山登り日記 行けるとこまで 山が呼んでる 山馬鹿日記 Haruの気まぐれ日記 S・TAROUのブログ じなしの山歩記と国東半島... 休日の山登り 風来坊のアウトドアライフ 山に癒されて 山野草に癒されて 最新のコメント
|
29日の夜、ミラさんより31日、平戸へ行きますけどご一緒しませんか~~ 10月10日に行った時はシマシャジンとダンギクの旬な状態をみたいなぁ~、けどイトラッキョウにはまだ少し早い。また行きたいけどなぁ~と思っておりました。 平戸の海、青く澄んでいます。海を見ながらのお花散策、いいですねぇ~~♪ ![]() 99回目:10月29日(火) 佐志岳 天気:晴れ 8名 平戸大橋9時半集合ですので、我が家を5:15に出て、八木山バイパス~粕屋より都市高速・浜玉道路・高速無料区間を経由して、9時前に到着。 今日の参加者全員揃ったところで、2台の車に乗り込んで、佐志岳の登山口へ。 青空と綺麗な海を眺めながら、早速お花のところへ。今回の目的はオトメラッキョウ。 みんなで探します。「あったよう!」の声で交代で写真タイム。少し色付きのオトメモドキもありました。 オトメラッキョウ ![]() ![]() オトメモドキかな? ![]() イトラッキョウ(可愛いですねぇ~) ![]() 花束が出来るほど~(^^♪ ![]() チョウセンノギク ![]() ムラサキセンブリは平尾台のと同じく勢いがいいですね。6枚花弁がありました。 ![]() アカバナ、ピンクと白のチョウセンノギク、センブリ(7枚の花弁でした) ![]() シマシャジン、アカバナ、紅白きれいに並んだチョウセンノギク^^ ![]() 山頂を踏んだのはお初の方1人と付き添いのWさん。あとはお花散策。何枚も写真を撮りますが・・・ さぁ、お昼は海鮮丼を食べるとのことで下山します。 ![]() ![]() 平戸の市場内にあるレストランで海鮮丼を食べました。新鮮で美味しかった^^ ![]() 男性三名はイカタコ揚げ丼。それも大盛り。ボリュームがありそう^^ ![]() 黒髪山へと移動。ヤツガシラ鑑賞 ![]() ![]() イブキジャコウソウもまだ咲いていました。 ![]() お花散策を終えて、皆さんとお別れして家路へと急ぎます。が、安全運転で~~ 帰りは武雄北方I・Cより筑後小郡までは高速利用。それからは通いなれた(?)道で我が家へ。 思っていたほど遅くならずに帰り着きました。 ミラさん、お誘い有り難うございました。皆さん、お世話になりました。 とっても楽しい一日でした。
by nobucyansyuncyan
| 2019-11-01 23:27
| 長崎県の山
|
Comments(2)
![]()
信ちゃん、こんにちは
平戸日帰りですか??!! 元気ですね〜😅 花よりだんご、イカタコ天丼に目が点になりました。
Like
![]()
ポンちゃん、こんばんは。
水曜日の夕飯を食べてから出かけようか~だったんですが、集合時間が遅かったので、早朝より出かけようでもうアルコールを飲んでしまいました。 黒髪~平戸だったらどこかで車中泊するのですが、武雄北方から高速に乗れば帰れるねぇ~で久しぶりの平戸日帰りでした。 イカタコ天丼、凄いボリュームでしょう、量の多さにびっくりです。カロリーオーバーもいいところです。。。
|
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||