信ちゃんの美夜古たより |
カテゴリ
全体 英彦山系 平尾台 福岡県の山 大分県の山 大分・国東の山 佐賀県の山 長崎県の山 熊本県の山 宮崎県の山 鹿児島県の山 北アルプス 中央アルプス 南アルプス 北海道の山 東北の山 新潟の山 白山 上州・関東の山 近畿の山 中国地方の山 四国の山 山の想い出 山歩き お花 孫 日常の出来事 旅行 国土地理院 歴史散策 以前の記事
リンクサイト
リンクサイト
英彦山からの便り(早田さん) 自然の歩きを楽しもう Mishanの登山記Ⅱ 山頂の雑記帖(凧さんの掲示板) 山草 花、HiroさんのH・P やまびこ会 なかむとしさんと五十嵐さんの部屋 気楽な山歩き(サスケ&ミーコさん) ひとすじさんのH・P CJNの九州低山そうつ記 路傍の石 よっちゃんの趣味悠々(広島) そよかぜさんのH・P 悟空の笑顔さん higetiasのエンジョイ・ライフ ランボーとテクテクの山旅 い~さんのH・P 一日の王(タクさん) 木曜日は定休日(hirokoさん) 山帽子のとまりき2 中間の宮ちゃん山便り お山歩きへいってきます♪ タクシードライバーさんの登山日誌 カラスのホームページ はまちゃん山日記 幸せの山歩き 楽しい大分の山々 平六のワンダー フォロー中のブログ
気まぐれ散歩 そうだ!山に登ろう 関西の山の週末山登り日記 行けるとこまで 山が呼んでる 山馬鹿日記 Haruの気まぐれ日記 S・TAROUのブログ じなしの山歩記と国東半島... 休日の山登り 風来坊のアウトドアライフ 山に癒されて 山野草に癒されて 最新のコメント
|
昨夜、青年の家にて宿泊されたH支部の皆さん。今日は高住神社から出発されるとのこと。
私どもが豊前坊に着いたときは、もう準備万端整っていました。 「お先にどうぞ~~すぐに追いかけますので」 87回目:9月25日(日) 英彦山 天気:曇り 2名+16名 ルート:豊前坊(8:06)→高住神社(8:12)→望雲台ピストン→北岳の肩 (9:29)→北岳(9:53)→中岳(10:30~10:37)→南岳(10:57~11:02) →中岳(11:17~11:42、昼食)→スキー場(12:49)→豊前坊(13:19) 今日の軌跡 ![]() 高住神社にてFさんに久しぶりに挨拶をし、皆さんを追っかけます。 望雲台で合流。人数が多いので2班に分けて取りついています。 ![]() 私どもは鎖のトラバース地点まで。ダイモンジソウが目的です。フクオウソウも咲いています。 ジンジソウ、アキチョウジ、フクオウソウ、オトギリソウ、ニシキゴロモ、ダイモンジソウ ![]() H支部の山行の邪魔にならないよう、中間を歩き、北岳の肩からは2人で先行し、北岳手前の広場で皆さんの到着を待ちます。 ![]() ![]() 中岳山頂で皆さん、記念撮影。 ![]() 南岳へと進みます。一等三角点です。ここからは鬼杉へと行く15人の方とお別れし、ちょっと体調不良の「よいこのよっちゃん」と中岳へと戻り、北西尾根へと下ります。 ![]() よいこのよっちゃんはお初のルートです。 ![]() 豊前坊へと無事に到着しました。ガスで真っ白の道を「銅の鳥居」駐車場へ。 皆さんと合流し、またの再会を~~ 広島へと帰られました。 飲めないよっちゃんですが、ゆっくりと食事をしながら語り合いたいですね(^^♪
by nobucyansyuncyan
| 2016-09-28 16:11
| 英彦山系
|
Comments(8)
![]()
こんにちは。
ホントにホントにお世話になりました。 信ちゃん&俊ちゃんたちが来てくれたので気が緩んだ のだと思います… 会のみんなには不調者が出た時のエスケープの選択という ことが参考になったかもしれません。 北西尾根コースは足場の悪いところはあるようですが、 素晴らしいコースを案内していただきました。 本当ですね…ゆっくりとお話ができればいいですね
Like
こんばんは^^
先日は遠くからお運びくださりありがとうございました。 コメント、一度書き込みましたが、御礼がまだなのに失礼と思い、いったん削除しました。 ダイモンジソウ可愛いですね☆ 真ん中が、黄色かったり橙だったりで ドロップみたいで可愛いくて好きです。 ブログ、お気に入りに登録しました。 今度お会いする時までに、九州のお山をもっと覚えようと思います。 更新楽しみにしています(^_-)-☆ ![]()
よいこのよっちゃん、こんにちは。
広島から平尾台・英彦山へお出でいただき、感謝申し上げます。 英彦山、まだまだ歩かれてないコースがあります。 ちょっとアドベンチャー的なところもあるんですよ^^ 今度またご案内いたしますね~~ ![]()
近江のゆきちゃん、こんにちは。
先日は大変お世話になりました。とっても楽しい宴でした。 皆さんとのいろんなお話も良き思い出です。 会の皆さんはお若い方が多いようですね。 会長さんにもお世話になりました<(_ _)> ゆきちゃんのブログもお気に入りに入れていまよ。 タブレットにも入れています。相方さんも覗いていますよ^^ 是非・是非 九州のお山にもお出でくださいね。 Nさんは山口だけど、結構 九州の山へ来ているんですよ~~ 楽しみにしています。 ![]()
こんにちは、信ちゃん、俊ちゃん
京都から戻ってから鋸山まで、はや四回の山歩きですか!すごっ!! そのタフさにビックリします。 紅葉前のお花を総ざらえですね 次は矢張りムラサキセンブリやウメバチソウでしょうか? ![]()
ポンちゃん、こんにちは。
何をおっしゃいますか~ポンちゃんこそすごいではありませんか~~ 井原山・洗い谷コース、けいこたんご夫婦のご案内・サポートご苦労様でした。水量が多くて渡渉も大変だったのでは? 来月になると、平尾台もまた賑やかになることと思います。 また忙しくなります^^ ![]() ![]()
悟空さん、こんばんは。
英彦山、新緑もきれいでいいですが紅葉も素晴らしいですね。 紅葉谷がなんとも言えないですよね^^ 2日間、よっちゃんと一緒でしたが、やはり会の山行ですので、あまりおしゃべりは悪いなで・・・ 個人山行でこちらへお出での時にまたご一緒したいと思ってます。
|
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||