2013年 04月 19日
満開のコバノミツバツツジ・・・岩石山
10日は天気予報は雨マーク。
散る前の満開のお花を見たくて、また岩石山へと出かけてきました^^

33回目:4月16日(火) 岩石山 天気:晴れ 2名
ルート:添田公園駐車場(9:30)→滝コース→山頂→八畳岩(10:37~10:47)→
奥の院→添田公園駐車場(11:40)
針の耳を過ぎ、展望岩に立ち寄ると、今年の干支の蛇さんが日向ぼっこ中でした。

早々に立ち去り、八畳岩へ。

オオカメノキが目立ち始めていました。

ザイフリボクも満開に~ オオカメノキのお花をアップに~

リンドウさんもお日様に向かって~~♪

添田公園の新緑がとってもきれいでした。

こんにちは~
岩石山、丁度良い花の時期ですね。
昨日、桜草へ行って来ました。
信ちゃん御夫妻がおられるんじゃないかと、その辺りを見回しましたよ~(笑)
由布岳のは、4・5分咲きくらいで、「猪の瀬戸」の方が見頃で、綺麗でした!
固まって咲き、国道からも赤く見えていて、やはりこちらの方が標高が低いし、日当たりの加減もあるのかな
今日は寒いし、雨が降るしで、家に籠ってます~(笑)
岩石山、丁度良い花の時期ですね。
昨日、桜草へ行って来ました。
信ちゃん御夫妻がおられるんじゃないかと、その辺りを見回しましたよ~(笑)
由布岳のは、4・5分咲きくらいで、「猪の瀬戸」の方が見頃で、綺麗でした!
固まって咲き、国道からも赤く見えていて、やはりこちらの方が標高が低いし、日当たりの加減もあるのかな
今日は寒いし、雨が降るしで、家に籠ってます~(笑)

yamahikoさん、由布岳でしたか~
桜草・エヒメアヤメ・バイカイカリソウ、そろそろ開花では?と気になっておりました。
金曜日の夕方より孫を預かっていて、日曜日までは身動き出来ません。
月曜日は天気も回復しそうですね~(*^_^*)
桜草・エヒメアヤメ・バイカイカリソウ、そろそろ開花では?と気になっておりました。
金曜日の夕方より孫を預かっていて、日曜日までは身動き出来ません。
月曜日は天気も回復しそうですね~(*^_^*)
by nobucyansyuncyan
| 2013-04-19 15:42
| 英彦山系
|
Comments(2)