2012年 12月 28日
佐賀県のお山にて忘年会(^^♪・・・眉山
もちろん、「はい、行きま~す」 お友達もどうぞ~~とのことでしたので
サスケさん・ミーコさん御夫婦、五十嵐さん、やませみさん・かわせみさん御夫婦とこちらから7名で参加。

120回目:12月27日(木) 眉山(518.3m) 天気:晴れ 16名
ルート:桃川浸水公園(9:30)→眉山(11:48~11:55)→キャンプ場(12:15~13:20)
→桃川親水公園
参加者:タクさん、平六さん、yanさん、そよかぜさん、みつばさん、Hさん、Uさん、hirokoさん、
hirokoパパさん、五十嵐さん、やませみさん、かわせみさん、サスケさん、ミーコさん、
私ども2名の計16人。
桃川親水公園に9:30集合でしたが、皆さん早目に集合。自己紹介を済ませ、9:30出発。

桃川番所跡にて少し歴史のお勉強。ここは長崎脇街道。長崎から門司までの長崎街道を歩かれた方もいますので興味津々。


宮地嶽神社を通り、九州自然歩道をおしゃべりに花を咲かせながら、の~んびりと歩く。

ビナンカズラ、ノイチゴ、ツルリンドウの赤が目につきますね^^ ノイチゴ 甘かったです^^

後ろを振り返ると青螺山・黒髪山が見えています。
一旦 舗装道に出ましたが、すぐまた山道へ。眼前の山が眉山とのこと。

山頂直下の急登を登り、山頂に到着。展望は全くありません。けどお初の山ですので2人で記念撮影。
山頂にうっすらと残雪がありました。一応軽アイゼンは持ってきてましたけど~^^

さぁ、急いで下山。お腹も空いてきました。
「今日はこちらで準備しますので、何もいりませ~ん」 お言葉に甘えました<(_ _)>
ぜんざい、豚汁、おにぎり、昆布の煮しめ、漬物、鶏肉のマヨネーズ炒め、お茶、ジュースなど・・・


タクさんのホットサンド、そして平六シェフのイタリアン。

いやぁ~どれも美味しかったです。お腹いっぱい~!!
そよかぜさんのブログに書かれていますが、我が家もこんなシェフが欲しいなぁ~☆
昼食後 展望所へと向かったのですが、ちょっとの登りのきついこと、きついこと^^;
八幡岳の展望が素晴らしい! 今度機会があったら登ってみよう。

佐賀組の方が先にデポしていた車で2往復して出発地点の桃川親水公園へ。
タクさん、平六さん、yanさん、楽しい忘年会を企画してくださり、有難うございました<(_ _)>
またよろしくお願いします。御一緒した皆さん、有難うございました。
とっても楽しい一日でした\(^o^)/
GPSの軌跡です。

帰りは小郡I・C近くにある五十嵐さんの「山想空間」にお邪魔をして、五十嵐さん、サスケさん、ミーコさんと一緒に山のお話などして我が家へ。

今日も充実した一日でした。
皆さん、有難う!!

本当に、楽しかったです~
信さんご夫妻のおかげで沢山の方との出会いも・・・有難うございました。来年ももっとお世話になると思いますが 宜しくお願い致します、良いお年を・・・
信さんご夫妻のおかげで沢山の方との出会いも・・・有難うございました。来年ももっとお世話になると思いますが 宜しくお願い致します、良いお年を・・・

こんばんは
昨日はお会いできてうれしかったです。
それにたくさんの差し入れにも感謝~
楽しいひと時でしたね。
まだまだ本格的には登れませんが、時々はお付き合いくださいね。
来年もよい年でありますようにお祈りいたします。
昨日はお会いできてうれしかったです。
それにたくさんの差し入れにも感謝~
楽しいひと時でしたね。
まだまだ本格的には登れませんが、時々はお付き合いくださいね。
来年もよい年でありますようにお祈りいたします。

おかげで初めての山、素晴らしい展望のキャンプ場、おいしい昼餉、楽し語らいでした。お世話された方に感謝です。
信ちゃん&俊ちゃんさん、おはようございます。
年忘れグルメ登山忘年会拝見させて頂きました。
山の様子よりお食事会の方についつい目を奪われ
心のこもった料理食べたくなりました。(笑)
ビナンカズラ、名前を教えて頂いたのに思い出せませんでした。
もう忘れないようしっかり覚えます。
登り納めになりますでしょうか。
今年一年いろいろとお世話にありがとうございました。
年忘れグルメ登山忘年会拝見させて頂きました。
山の様子よりお食事会の方についつい目を奪われ
心のこもった料理食べたくなりました。(笑)
ビナンカズラ、名前を教えて頂いたのに思い出せませんでした。
もう忘れないようしっかり覚えます。
登り納めになりますでしょうか。
今年一年いろいろとお世話にありがとうございました。
信ちゃん&俊ちゃんさん こんにちは。
先日はご遠路を忘年登山にご参加頂き、また沢山の差し入れを頂戴致しまして有難うございました。
信ちゃん&俊ちゃんさんをはじめ、大勢の皆さんが参加して下さいましたので、とても素晴らしい忘年登山となりました。
綺麗なイワタバコの写真のお名刺も頂戴してありがとうございました。
素晴らしいブログですね。特に初めての山に登る時に、参考にさせて頂きたいと思います。
またいつの日にか、ご一緒させて頂ければ幸いです。
よいお年をお迎え下さいませ。
先日はご遠路を忘年登山にご参加頂き、また沢山の差し入れを頂戴致しまして有難うございました。
信ちゃん&俊ちゃんさんをはじめ、大勢の皆さんが参加して下さいましたので、とても素晴らしい忘年登山となりました。
綺麗なイワタバコの写真のお名刺も頂戴してありがとうございました。
素晴らしいブログですね。特に初めての山に登る時に、参考にさせて頂きたいと思います。
またいつの日にか、ご一緒させて頂ければ幸いです。
よいお年をお迎え下さいませ。
こんにちは
いいお仲間との山行、よかったですね☆
そしてこのコース、初めて知りました。
参考になります。
今日は英彦山に、来られていたのですか?
私は連れ合いに命令されて(笑)、買い物の荷物持ちでした~。
いいお仲間との山行、よかったですね☆
そしてこのコース、初めて知りました。
参考になります。
今日は英彦山に、来られていたのですか?
私は連れ合いに命令されて(笑)、買い物の荷物持ちでした~。

ミーコさん、こちらこそお世話になりました<(_ _)>
皆さんとの語らい、とっても楽しかったですねぇ~☆
私どももこれからもお世話になること多々あると思います。
今後ともよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えくださいませ。
皆さんとの語らい、とっても楽しかったですねぇ~☆
私どももこれからもお世話になること多々あると思います。
今後ともよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えくださいませ。

そよかぜさんのお元気なお姿を見れて一安心。
爽やかな「そよかぜ」が吹いておりました~~!!
無理をされず、ゆっくりと楽しみましょうね。
また御一緒出来る日を楽しみにしております。
よいお年をお迎えくださいね。
爽やかな「そよかぜ」が吹いておりました~~!!
無理をされず、ゆっくりと楽しみましょうね。
また御一緒出来る日を楽しみにしております。
よいお年をお迎えくださいね。

うすきさん、今年も楽しい山歩きが出来ました。
お付き合いいただき、感謝申し上げます<(_ _)>
佐賀での忘年会も楽しかったですよ~!
タクさん、平六さん、yanさんに感謝です。
山の友は素晴らしいですね!!
昨日の英彦山が登り納めです。まだアップ出来ず・・・(^_^;)
お付き合いいただき、感謝申し上げます<(_ _)>
佐賀での忘年会も楽しかったですよ~!
タクさん、平六さん、yanさんに感謝です。
山の友は素晴らしいですね!!
昨日の英彦山が登り納めです。まだアップ出来ず・・・(^_^;)

五十嵐さん、楽しかったですねぇ~
今年も山の情報など教えていただき有難うございました。
また帰りには「山想空間」にお邪魔し、山の写真など拝見させていただきました。
やはり素晴らしい!!
またゆっくりと似せていただきたいと思ってます。
お世話になりました。よいお年をお迎えくださいませ。
今年も山の情報など教えていただき有難うございました。
また帰りには「山想空間」にお邪魔し、山の写真など拝見させていただきました。
やはり素晴らしい!!
またゆっくりと似せていただきたいと思ってます。
お世話になりました。よいお年をお迎えくださいませ。

yanさん、お世話になりました。
とっても楽しい忘年登山、忘年会でした。
御準備など大変だっただろうと思ってます。
人数も増えまして・・・・・<(_ _)>
けど山での出逢いは嬉しいものですね。
お初の方ともすぐに話が弾み、楽しい語らいに~~
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね。
英彦山、是非お出でてくださいね。お待ちしていま~す。
とっても楽しい忘年登山、忘年会でした。
御準備など大変だっただろうと思ってます。
人数も増えまして・・・・・<(_ _)>
けど山での出逢いは嬉しいものですね。
お初の方ともすぐに話が弾み、楽しい語らいに~~
こちらこそ今後ともよろしくお願いしますね。
英彦山、是非お出でてくださいね。お待ちしていま~す。

yamahikoさん、昨日は英彦山へ登り納めに~~
雪はほとんど消えてました。
雲仙・佐賀での忘年会、忘年山行。楽しかったです!!
皆さま、本当に良い方ばかりで嬉しい出逢いに感謝です。
年明けは3日に登る予定です。
雪はほとんど消えてました。
雲仙・佐賀での忘年会、忘年山行。楽しかったです!!
皆さま、本当に良い方ばかりで嬉しい出逢いに感謝です。
年明けは3日に登る予定です。
オッハー♪
素晴らしいお仲間達との、山での忘年会 楽しかったでしょう~
こちらまで伝わって来ましたよ~!美味しい匂いも~^^
来年も お二人にとって佳き年で有りますように祈ってます。
素晴らしいお仲間達との、山での忘年会 楽しかったでしょう~
こちらまで伝わって来ましたよ~!美味しい匂いも~^^
来年も お二人にとって佳き年で有りますように祈ってます。

五十嵐さん、
>またゆっくりと似せていただきたいと思ってます。
申し訳ありません。打ち間違いで
またゆっくりと寄せていただきたいと思ってます。
相方さんから間違っているよ~と指摘がありました。
>またゆっくりと似せていただきたいと思ってます。
申し訳ありません。打ち間違いで
またゆっくりと寄せていただきたいと思ってます。
相方さんから間違っているよ~と指摘がありました。

natutubakiさん、慌ただしい(?)歳の瀬ですねぇ~
いやぁ、楽しかったですよ。雲仙、佐賀とも(*^。^*)
雲仙では鴨鍋。佐賀では名シェフの登場でこれまた美味しい料理。
満足、満足の一時でした。
年初めは静かなお正月ですね。
良いお年をお迎えくださいね~~☆
いやぁ、楽しかったですよ。雲仙、佐賀とも(*^。^*)
雲仙では鴨鍋。佐賀では名シェフの登場でこれまた美味しい料理。
満足、満足の一時でした。
年初めは静かなお正月ですね。
良いお年をお迎えくださいね~~☆
by nobucyansyuncyan
| 2012-12-28 16:23
| 佐賀県の山
|
Comments(15)