人気ブログランキング | 話題のタグを見る

津波戸山へ

110回目:12月6日(火)      津波戸山(529.4m)     天気:晴れ    4名
ルート:駐車場(8:12)→海蔵寺跡(8:45)→石橋→針の耳→水月寺奥の院(10:31)
     →東展望台→津波戸山(10:43)→西展望台(10:55~11:33、昼食)→大師像
     (12:13)→66番~88番巡り→駐車場(13:33)

12月1日に行く予定でした津波戸山(つわどさん)  雨の予報でしたので中止しました。

hirokoさんより6日はどうでしょうか?とのTEL。

その時は晴れマークの予報でしたのでOK。

けど、日にちが近付くにつれ、国東地方は曇り時々雨の予報になり・・・・・

予報が外れることを少し期待して、山口のなっちゃんをお誘いして歩いてきました。

結果オーライ!!  風もなく、岩稜歩きにはもってこいのお天気でした\(^o^)/

津波戸山へ_e0164643_1531479.jpg

石橋にてhirokoさん
津波戸山へ_e0164643_157212.jpg

石仏と東展望台です
津波戸山へ_e0164643_1584596.jpg

岩をトラバースしたり、針の耳を潜ったりします。今日はなっちゃんに先頭を歩いてもらいました。

いつも後からでは道を覚えませんからねぇ~
津波戸山へ_e0164643_15192272.jpg

津波戸山へ_e0164643_15194287.jpg

水月寺奥の院に到着。仁聞の硯石水(この霊水で字を書くと上達する)も水がたまっていました。

稜線に出て先ず東展望台へ。由布岳が霞んではいますが見えていましたね。

山頂へ。展望は全くありません。記念撮影をし、西展望台へ。
津波戸山へ_e0164643_15303048.jpg

早いけど昼食タイム。私たち4人の貸し切りです。

奥の院まで戻ってきました。ここでやっと1人の登山者とお会いしました。

谷を下り、大師像に御参りし、また岩稜歩きへ。
津波戸山へ_e0164643_15393022.jpg

津波戸山へ_e0164643_15413519.jpg

津波戸山へ_e0164643_15432100.jpg

近くには鋸山(田原山)もあります。素晴らしい景観です。
津波戸山へ_e0164643_15434052.jpg

88番を過ぎ、「お疲れ様です」の看板に見送られて急下り。
津波戸山へ_e0164643_15522569.jpg

今日のお山です
津波戸山へ_e0164643_1548532.jpg

13:30過ぎに無事下山。

お天気に恵まれ、とっても楽しい山歩きができました。

hirokoさんとはここでお別れ~~

次に続きます。
Commented at 2011-12-07 16:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by うすきハッピーリタイアメント at 2011-12-07 19:35 x
 信ちゃん&俊ちゃんさん、こんばんは。
山行計画されておりました津波戸山を登られたのですね。
昨年の山行の折に、hirokoさんが立たれておられる石橋
を渡ることができなったことが思い出されました。(笑)

国東半島は信仰深い山々が多いですね。
霊場巡拝の山歩きをし心を清めたいです。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2011-12-07 21:21 x
うすきさん、雨で中止になった12月1日だったら紅葉は綺麗だったと思います。
ところどころ岩壁に赤が映えていましたよ(^^♪
あの石橋、最初はどうしても下に目が行きますので恐怖感が先にきますよね。
国東は山もですが、寺社巡りもいいですよね。
心が落ち着きます。
Commented by いーさん at 2011-12-08 17:54 x
どの山も比較的短いルートとは言え、スリリングな痩せ尾根歩きですから一度下山したら次の山にまた登り上がるのはしんどいですよね。お疲れさんでした。週末はいよいよ雪が降るみたいですね。寒いのは嫌ですが、白銀の世界はいいですね。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2011-12-08 20:53 x
いーさん、これからは雪山が呼んでいますよ~
我が家もスタッドレスに換えなくては・・・・気が焦りますね。

以前、鋸山のあとに津波戸山へと行きましたが、この時はさすがにしんどかったですねぇ
一座一座を楽しみながらゆっくりと登りたいですね^^
by nobucyansyuncyan | 2011-12-07 16:08 | 大分・国東の山 | Comments(5)

信ちゃん&俊ちゃんの愛山めぐり


by nobucyansyuncyan