信ちゃんの美夜古たより |
カテゴリ
全体 英彦山系 平尾台 福岡県の山 大分県の山 大分・国東の山 佐賀県の山 長崎県の山 熊本県の山 宮崎県の山 鹿児島県の山 北アルプス 中央アルプス 南アルプス 北海道の山 東北の山 新潟の山 白山 上州・関東の山 近畿の山 中国地方の山 四国の山 山の想い出 山歩き お花 孫 日常の出来事 旅行 国土地理院 歴史散策 以前の記事
リンクサイト
リンクサイト
英彦山からの便り(早田さん) 自然の歩きを楽しもう Mishanの登山記Ⅱ 山頂の雑記帖(凧さんの掲示板) 山草 花、HiroさんのH・P やまびこ会 なかむとしさんと五十嵐さんの部屋 気楽な山歩き(サスケ&ミーコさん) ひとすじさんのH・P CJNの九州低山そうつ記 路傍の石 よっちゃんの趣味悠々(広島) そよかぜさんのH・P 悟空の笑顔さん higetiasのエンジョイ・ライフ ランボーとテクテクの山旅 い~さんのH・P 一日の王(タクさん) 木曜日は定休日(hirokoさん) 山帽子のとまりき2 中間の宮ちゃん山便り お山歩きへいってきます♪ タクシードライバーさんの登山日誌 カラスのホームページ はまちゃん山日記 幸せの山歩き 楽しい大分の山々 平六のワンダー フォロー中のブログ
気まぐれ散歩 そうだ!山に登ろう 関西の山の週末山登り日記 行けるとこまで 山が呼んでる 山馬鹿日記 Haruの気まぐれ日記 S・TAROUのブログ じなしの山歩記と国東半島... 休日の山登り 風来坊のアウトドアライフ 山に癒されて 山野草に癒されて 最新のコメント
|
96回目:12月4日(金) 香春岳・三ノ岳(511m)・二ノ岳(468.2m)
天気:曇り時々晴れ 4名 ルート:邦日呂窯P地点(9:35)→五徳越峠(9:50)→分岐・岩登りコースへ(9:56)→三ノ岳 (10:42~10:47)→二ノ岳(11:45~1149)→昼食(12:07~12:45)→五徳越峠 (13:39)→P地点(14:00) ![]() 先日、竜ヶ鼻を歩いた時に、「今度久しぶりに香春岳を歩きたいですねぇ~」で今回もMORIさんご夫妻とご一緒です。 香春岳、五木寛之の「青春の門」でお馴染みですねぇ~ ![]() 林道歩きとなりました。 登山口の五徳越峠に到着。こんな看板もありました~ そういえば香春岳の猿のことが新聞記事に出ていたことがありましたねぇ~ 平尾台にもここの猿が出没しているそうです。 ![]() ![]() ![]() このコースは7~8年前登りましたが、少しルートが変わったようです。 こんなに展望はいいとは思ってもいませんでした。 馬見山~古処山もよ~く見えています。 岩場が続きます。「よいしょ!」「よっこらしょ!」の掛け声で気合を入れて・・・・・ ![]() ![]() ![]() これでは504m ウォッちずでが508.7m 1/25000地図では511m 正確な標高は??? これから向かう二ノ岳です。 ![]() 二ノ岳の山頂での記憶はありますが、↓のような岩場があったかは???です。 山頂ではもう少し展望がよかったような・・・・・ 木々が大きくなっていました~~ ![]() ![]() 二ノ岳から見た一ノ岳です ![]() 二ノ岳を下山後、林道で昼食を済ませ、ファミリーコースを下りました。 10年一昔と言いますが、ファミリーコースの記憶も曖昧でした~ 五徳越峠は覚えているのですが・・・・・ 今回はしっかりとインプットされたことと思いますが・・・???
by nobucyansyuncyan
| 2009-12-05 23:27
| 福岡県の山
|
Comments(0)
|
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||