人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福寿草鑑賞・・仰烏帽子山

熊本の山での福寿草鑑賞2日目です。

五木の道の駅にて朝を迎えます。どんよりとした空。福寿草は開いてくれるかな??

今日の仰烏帽子山での目的は福寿草、2年前に歩いた尾根のリベンジ、まだ見ぬ霜柱のお花(?)

福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_20455794.jpg


15回目:2月26日(日)   仰烏帽子山    天気:曇り    6名
ルート:第2登山口(7:48)→分岐・山頂へ(8:41)→風穴(9:27)→仰烏帽子山
   (9:55~10:10)→展望台へ(10:24~10:31)→椎葉谷分岐(11:11)→
    仏石(11:45)→昼食(12:11~12:40)→群生地→三角点(13:40)→
    第2登山口(14:52)

それぞれの車に乗り、元井谷第1登山口へ。上の空地に我が家の車をデポ。
higeさん号に乗せてもらい、第2登山口へ。まだ5台目だったので余裕です^^
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_211793.jpg


霜柱のお花。お初です。白髪岳やここにあるというので、是非とも出会いたいと思ってました。
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2120573.jpg

シモバシラ(シソ科の多年草の植物)
シモバシラの茎は冬になると枯れてしまうが、根はその後長い間活動を続けるため、枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続ける。そして、外気温が氷点下になると、道管内の水が凍って、茎から氷柱ができる。この現象は、地中の根が凍るまで続く。(ウィキペディアより)


写真を撮っていると、「何ですか~」と声をかけていきますが、「霜柱です」と答えると、「ふーん」と言って通り過ぎていきます^^

今日は曇天なので、気温が高くなる午後からの方がお花も開くだろうと、先に山頂へと進みます。
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_21272739.jpg


風穴では生温かい風が出ています。眼鏡がすぐに曇ります。

快適な尾根歩き
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2131295.jpg


兎群石山は皆さん行ったことがあるので、今回はパス。

山頂に到着。曇っていて眺望はよくありません。市房山もそれらしき山が見えますが・・・
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_21364489.jpg


行動食を食べて、下山開始。展望台へと進みます。そして椎葉谷を下ります。
私どもは2回目ですが、皆さんお初のルート。少々荒れています。
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_21415031.jpg


福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2142698.jpg


時には気持ちのよい道もあります^^
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_21425154.jpg


苔と沢の水音に癒され~~
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2145445.jpg


分岐に到着。仏石へのルートを進みます。鎖場がありました。新しいようですね~~
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2149237.jpg


覆い被さるような岩峰を過ぎると仏石に到着。

仏石付近にも群生はあるのですが、何か少ないですねぇ~~
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2153191.jpg


群生地手前の広場で昼食タイム。ここで結構皆さん食事をされています。

群生地へと移動。昨日、白崩平で青空の下で見た福寿草が輝きを放っていましたので、今日の福寿草はひっそりと自分の存在を示すような・・・
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_2214248.jpg


ここで山友さんのカントさんの会のグループの方々にお会いしました。カントさんは今回不参加とのこと。2年前にもカントさんと山頂でお会いしましたが・・・

第2登山口の手前から尾根へと進みます。2年前に歩いた時、支尾根へと途中から進みましたので、今回はリベンジです。higeさんは第2登山口からの道を歩きたい。出来たら椎葉谷も~~

私はこの尾根を歩き、デポした場所に辿り着きたい。それぞれの歩きを取り入れての今回の山です。

福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_22155434.jpg


急下りの連続。ここは登りたくないよねぇ~~の道が続きます。

無事にデポした駐車地点に到着。運転者のみを乗せて第2登山口へ車の回収へ。

kyonさん、amiさん、higeさん、mamaさん、お疲れ様でした~~

お陰様でお初の霜柱にも出会えましたし、尾根の検証も出来ました。

感謝・感謝の2日間でした。
kyonさん、amiさん、higeさん鍋に釣られての特別参加、有り難うございました。

今回の軌跡です(higeさんよりいただきました。私のは途中で電池切れー)
福寿草鑑賞・・仰烏帽子山_e0164643_22264517.jpg

Commented by massuru2013 at 2017-03-01 06:27
おはようございます
連日の「福寿草」観賞いいですね~
水害の後から全然言っていません(はい)

仕事面で、今年はチャンスだったのですが
残念ながら足の調子が良くないので我慢です
ここで楽しませていただきますね。(*^^)v
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 09:51 x
マッスルさん、おはようございます。
大分のあの場所でも福寿草は見れるのですが、やはり熊本の山へと足が向きますねぇ~~
いつまで行けるかわかりませんが・・・
足の具合はまだまだですか~
私も腰痛持ちとなりました(>_<)
お互い身体に気をつけましょうね。
Commented by furaibow581203 at 2017-03-01 11:19
信ちゃん、こんにちは。
仰烏帽子の霜柱、なかなか面白い形ですね。
中が空洞の切株から染み出て出来るように見えます。
宮城の九重本舗玉澤の霜ばしら・晒よし飴を想い出させます。
(こちらは平らですが・・・)
一度、見てみたいものです。
貴重な写真ありがとうございました。
Commented by カント at 2017-03-01 11:41 x
信ちゃん、こんにちは。
今年のフクジュソウは「白崩平」のみで終わりにしました。(もしかしたら、3月末~4月上旬 九重のフクジュソウを愛でに行くかもしれませんが!)
今回はピンポイントで目的の場所に降りてきましたね。
前回お会いした時、私たちが展望台より谷を降りて仏石に周回ましたが、谷は荒れていましたね。
3月中旬 恒例の伯耆大山に行きます。
Commented by 山帽子 at 2017-03-01 12:24 x
遠征お疲れ様でした、
多くの知り合いの方々と遭遇・・・
改めて人脈の多さに驚くと共に、山を愛し 花を愛でての
同じ仲間内ですよね。
やはりこの時期はここら付近の山は大賑わいですね
機会見つけてまた出かけたくなりました
特に霜柱のお花に出会ってみたいものです
Commented by けいこたん at 2017-03-01 15:05 x
んまっ!!
これって何?何?
最初の写真に引き付けられました。
「シモバシラ」という特別のお花かと思うくらい、白くて綺麗ですね!
形もまさにカールした花びらのようですもの。
もうこれだけで満足しそうです。(#^.^#)
前日は光る黄色で、この日は光る白ですね!
仰烏帽子山のフクジュソウ、一度だけ見たことがあります。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 16:09 x
風来坊さん、こんにちは。
この霜柱は白髪岳にも多いそうです。
お花も特徴ある咲き方をしていますが、この状態のを是非とも見てみたいと思っていました。
見れてほんとによかったです。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 16:15 x
カントさん、こんにちは。
久留米からだと日帰りが可能だからいいですよね。
我が家からは遠いし、せっかく行くのだから~と欲が出ますね。
Yさんがカントさんは今日は来てないんよ~、残念がるよねぇ~と言ってました(*^^)v
椎葉谷は以前通った時より、かなり荒れていましたね。
伯耆大山、楽しんできてくださいね。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 16:22 x
山帽子さん、こんにちは。
やはり熊本・脊梁までは遠いですね。
ブログみてますよ~と声をかけていただいたり、山仲間さんとも再会があったりと楽しい2日間でした。
霜柱、もしかして出会えないかなと淡い期待を抱いていました^^
見つけた時は、もう今日は福寿草はいいや~~でした(笑)
山帽子さんも機会があれば是非。みんなそれぞれ形が違うんですよね。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 16:28 x
けいこたん、こんにちは。
ご報告します。今回の目的は、ブログにも書いてある通り、福寿草なんですが、もしかして~このお花に出会えないかな、出会いたいなと思っていました。
見つけた時は嬉しかったですよ。先に進んでいる相方さんとhigeさんを呼び戻しましたよ(笑)
カールもいろんな形がありました。薄くリボンを結んだのやら、不思議な現象ですね。
Commented by higetias at 2017-03-01 17:52 x
信ちゃん&俊ちゃん、こんばんは。
仰烏帽子山の福寿草の写真は霜柱より少なかったです(笑)
仏石でがっかりしてしまい以後は写欲が湧きませんでした^^;
それでも今回は未踏のルートを歩くのが目的でもあったので満足しています^^
お付き合い頂き感謝!です。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 19:30 x
higeさん、こんばんは。
2日間、お世話になりました。
私も結構シモバシラの写真が多かったです^^
「ここにもあるよ~」「もう、たくさん見たからよかよ~」
と、言いながらもまたまた写真を撮る(爆)
これも良き思い出です。
こちらこそお付き合いいただき、感謝です!!
Commented by マイペース登山 at 2017-03-01 20:37 x
先日は久しぶりにお会いできて、思い出に残る白崩平でした。仰烏帽子のシモバシラまだ見たことがありません、見れてよかったですね、寒ければ今でもできるのですね。
 山頂を踏んで椎葉谷に下るとは、思いつかないルートです。
 また会いできることを楽しみにしてます。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-01 21:37 x
マイペース登山さん、こんばんは。
先日はお会いできて嬉しかったです。
奥様もお元気そうで、今度またご一緒したいですね。
お初のシモバシラ、感激物でした~♪
椎葉谷は今回と同じように一度歩いたことはありましたが、
凄く荒れているのにびっくりしました。
今度はいつお会いできるかな??
Commented by ケルン at 2017-03-02 08:33 x
こんにちは
シモバシラ、色んな紋様に綺麗ですね、霜柱は縦に伸びるものと思っていましたが初めて見ました。
今年は信ちゃんやhigetiasuさんの画像で楽しんでいます。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-02 10:56 x
ケルンさん、こんにちは。
今日は時折り雨も降り、雷も鳴っています。
お出かけならず、でしょうか~~
シモバシラ、霜柱という茎に出来る氷柱の華とのこと。
私も以前から見たいと思っていましたので、念願がかないました。今度はそのお花、9月~10月ごろ咲くとのこと。それもみてみたいですね。
次から次へと・・・欲張りですね^^
Commented by 寝太郎 at 2017-03-05 21:44 x
フクジュソウは実物を見たことがないのですが、写真では見たことがあり、是非見たいと思っているお花です。
そして見たことも聞いたこともないシモバシラ。地面から生えてるブラシ的なものですら、最初に山で見た時はちょっと感動した記憶がありますが、これを見かけたらかなり感動ですね。本当に花のようです。解説がなかったら「変わった花もあるものだ」と思ってしまったと思います。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2017-03-06 22:08 x
寝太郎さん、こんばんは。
福寿草は大分のとある神社へ行くと、今が盛りと咲いていますよ。
けど、自然に咲くお花に魅せられて熊本まで出かけてしまいます。
霜柱も以前から見たいと思っていたお花(?)です。
これも自然現象とはいえ、まか不思議なものです。
4・5日は国東をうろうろとしていました~(^^♪
by nobucyansyuncyan | 2017-02-28 22:35 | 熊本県の山 | Comments(18)

信ちゃん&俊ちゃんの愛山めぐり


by nobucyansyuncyan