人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静かな英彦山山頂

11回目:2月3日(金)      英彦山      天気:曇り      2名
ルート:別所駐車場(9:25)→奉幣殿(9:44~9:55)→中津宮(10:41)→
    産霊(ムスビ)神社(11:11)→上宮(11:29)→南岳(11:44)→中岳
    (12:00~12:32)→北西尾根経由→野営場(13:40)→別所駐車場(13:55)

静かな英彦山山頂_e0164643_21595630.jpg昨日は平地でも雪がちらつき、屋根もうっすらと白くなっていました。

英彦山もさぞかし雪が多いだろう!

7:30ごろからバタバタと山行の準備をする。

昼食は残り物のご飯とお餅で雑炊。

油木ダムを過ぎるまでは道路に積雪無し。

これでは英彦山、あまり雪はふらなかったのかなぁ~

けど英彦山が近付くにつれ、道路には雪が・・・・・(^^♪     山も白い!!

道路にある気温表示は-3℃    スリップしないよう気をつけて。

別所駐車場には5台ほど。準備をしていると2~3台入ってきました。

静かな英彦山山頂_e0164643_2215994.jpg

雪がきらきらと輝いています。新雪です!!

奉幣殿で御参りをしていると宮司さんより四王寺の滝へのルート図をいただきました。

途中、荒れていますけど・・・と。知り合いの宮司さんにもお会いすると滝見が多いよ~とのこと。

今日は喧騒を避けて、静かな山歩きの予定ですので、中岳へと正面登山道を登ります。

鳥居を潜り、石段を上がると足跡は南岳方面へと続き、正面はノートレースです。
静かな英彦山山頂_e0164643_22233167.jpg

登山道は15~20㎝。中津宮を過ぎると雪も深くなってきました。30㎝ほど。

霧氷がきれい~!!
静かな英彦山山頂_e0164643_22272612.jpg

霧氷のトンネル
静かな英彦山山頂_e0164643_22275155.jpg

産霊(むすび)神社を過ぎて石段へとなりますが、今日は石段も雪の中。歩き易い。
静かな英彦山山頂_e0164643_22294910.jpg

先ずは南岳へ。全くトレースの跡もありません。雪は40㎝ほどになっていました。
静かな英彦山山頂_e0164643_22344962.jpg

静かな英彦山山頂_e0164643_22351257.jpg

南岳をピストンし、中岳へ。嘉麻市のMさんにお会いしました。

休憩所でお昼にしようと思ったら、ガスを入れ忘れていました。ヘッドはあるのですけど(>_<)

Mさんの御好意により、熱々の雑炊を食べることが出来ました<(_ _)>

今日の中岳山頂
静かな英彦山山頂_e0164643_2241136.jpg

北岳へはトレース無しです。
静かな英彦山山頂_e0164643_22415733.jpg

今日 中岳にいたのは我々を含めて4名。後の皆さんは「四王寺の滝」のようです。

我々はまたまた静かな山歩きへと・・・・・・   北西尾根を経由して下山です。

ここも全くトレースはありません。時々膝まで入りこみながら~~ 

木々の雪が落ちてきて、全身雪まみれ^^
静かな英彦山山頂_e0164643_22483238.jpg

以前にはなかった梯子が。ここまで担いで来られた方、ご苦労様です。

北西尾根、雪景色を堪能しました。満足、満足!!

別所駐車場へと戻り、朝 通って来た道の油木ダムへと進んでいると・・・・・

女性の方が車の横でSOS。見るとスリップしてタイヤは側溝に落ちる寸前。

道路は雪道。おまけにアイスバーンになっています。そしてタイヤはノーマル。

「ノーマルでこんなところまでよく来たねぇ~。タイヤチェーンは」と聞くと「無い」とのこと。

何でも「赤村の物産館で買い物をし、添田の観遊舎へ行くのに道に迷ったとのこと」

バックにギアを入れさせ、ハンドルはそのままの状態にさせ、どうにか側溝に落ちるのを防ぎ、バックでそのまま下り、雪のないところで方向転換をしますが、切り返しをしていると、タイヤが空まい。

我が家の車の中に置いているスコップで凍っている雪面を削って、どにか脱出。

途中、通りがかりのお一人の方も手伝ってくださいました。

「お互いさまですよ」とは言いましたが、あの雪道をよくあの位置まで上がってきましたねぇ~

最初の写真のちょっと下のところまで・・・・・

Mさんにガスをお借りし、お昼を食べることが出来、お返しに立ち往生している人の手助けを。

「世の中、持ちつ持たれつ」とはよくいいますねぇ~
Commented by kabuto1952 at 2012-02-04 04:12
素晴らしい雪景色ですね。今日Hさんと待ち合わせをして英彦山に行く予定でしたが、日田の我が家の水道管が破裂してしまいました。隣人からの連絡でしたが、有難く感じています。手助けお疲れ様でした。
Commented by 和壱 at 2012-02-04 19:20 x
いいですね^^。銀世界ですね。
英彦山がよかったかも・・・。
私は今日、フカフカ雪を求めて鶴見岳まで行きましたが、
期待はずれでした。
疲労だけが残った感じです^^。
また記事にします。
冬山はチェーンが必需ですね。
私は常備してます。
今日も役にたちました^^。
Commented by うすきハッピーリタイアメント at 2012-02-04 20:05 x
 信ちゃん&俊ちゃんさん、こんばんは。
トレースのないしかも40㎝の雪道歩き凄いです。
日頃からの鍛錬を発揮されておられますね。
スコップ、今回もお役に立ち一日一善。
頭がさがります。

私の山行は長者原~雨が池~暮雨の滝~坊がづる~法華院温泉~北千里~スガモリ~長者原でした。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-04 21:43 x
いーさん、こんばんは。
水道管の破裂ですか。大変でしたね。
昨日はとっても寒かったですもんね。
もう修理は終わりましたか。英彦山の滝は大賑わいのようです。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-04 21:53 x
和壱さん、鶴見岳はあまり積雪はなかったのですか?
私どもは近場の山で、いつも冬景色を楽しんでいます。
英彦山は歩きがいのある山ですよ。
今度いろんなルートで歩いてみてくださいね。
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-04 22:17 x
うすきさん、暮雨の滝は氷結してましたか。
完全氷結の状態を一度見てみたいのですが・・・・・
九重の冬景色は雄大ですよね。
以前、東北の方を九重に案内したのですが、北千里からの展望を見て感激していました。
Commented by 悟空さん at 2012-02-05 00:05 x
こんばんは^^お久しぶりのコメントですが毎日拝見しています*^^*
英彦山思ったよりも雪が少ないですね~霧氷は素晴らしいです^^
四王寺滝いつか見て見たいです*^^*去年の写真を見た時はびっくりでした^^/今年も何だかんだとスタッドレスタイヤを買えなかったです--;
雪が少なくてチェーンで何とか行けるとやっぱりいらないかな~なんて思ってしまって^^;
買ったらまたあちこち自分が忙しくなる気もします(笑)
雪景色で今日は癒されて眠ります*^^*ありがとうございました
Commented by yamahiko at 2012-02-05 10:13 x
おはようございます。

yamahikoは、今日も五十嵐さんと滝まで行っています。
五十嵐さんは、今家の事情であまり動くことが出来ないようで、ギリギリの今日になったようです。
これで予定していた滝への案内は、終わるかな?

滝騒動に、この冬は終わってしまいそう~~。
雪山歩きを、まだ楽しんでいない・・・、(泣)。

明日は、雨とか。
ちょっと、休憩タイムです。

   ではまた yamanba


Commented by ミラ at 2012-02-06 07:26 x
信さん、英彦山の雪は深いですね!!
雲仙も霧氷と雪樹氷のコラボでしたがこれ程の雪ではありませんでした。

滝詣での方も増えてあちらは大賑わいの様子~(*^^*)
私達もそのうちと思案しておりますが、何時になりますか~>_<

そうそう、またもやお助け隊だったのですね~お疲れ様でした。
車の方は感謝・感謝ですよ~☆
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-06 09:49 x
悟空さん、こんにちは。
今週に行く伯耆大山の資料作成や諸々に追われ、私も拝見はしていますが、
コメントする時間がなかなかありませんでした。
自分のブログをアップするのに精一杯です^^
スタッドレスにすると、やはり雪景色を見に出かける回数が多くなりますねぇ~(^^♪
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-06 09:56 x
yamahiko/yamanbaさん、連日の滝ガイド、お疲れ様でした。
五十嵐さんからは西日本新聞に掲載の後、電話がありました。
土・日のどちらかになるとは言っておられましたけど・・・・・
今日は雨。溶けかかっているのでしょうか?
何とか間に合ってよかったですね。
私の方、昨日は英彦山に集う方々と難所ヶ滝でした。
こちらも人が多かった~^^
Commented by 豊津の信ちゃん at 2012-02-06 09:59 x
ミラさん、今回は伯耆大山1日早くなり、日程が取れずごめんなさい<m(__)m>
来週はよかですよ~(^^♪
寒波が来ましたら、検討しましょうね。
by nobucyansyuncyan | 2012-02-03 23:18 | 英彦山系 | Comments(12)

信ちゃん&俊ちゃんの愛山めぐり


by nobucyansyuncyan