人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国東の山、両子山へ

41回目:4月26日(火)     両子山(720.8m)     天気:晴れ     3名
ルート:両子寺駐車場(9:15)→針の耳・鬼の背割→取り付き点の標識(9:38)→
    両子山山頂(10:25~10:52)→昼食(11:26~12:02)→走水観音(12:54~
    13:05)→林道→仁王像見物→両子寺駐車場(13:30)

3月11日に田原山を歩いた時に、「国東の山は余り登ってないんですよ~」とバリエーションルートを一緒に歩く予定のNさんが言われたので、両子山と天念寺の岩屋山を歩いてきました。

先ずは両子山。

この山は山頂にアンテナが立っており、ずーと舗装道が続いています。

ほとんどの方はその道をピストンしていて、つまらない山と言われますが、登山道があります。

それも急登の連続。短時間ですが・・・・^^

今回、ご一緒したNさんも「こんなに急な道とは~~」とびっくりしてました。
国東の山、両子山へ_e0164643_21305820.jpg

奥の院からの取り付きです。
国東の山、両子山へ_e0164643_21335272.jpg

針の耳です。
国東の山、両子山へ_e0164643_2135122.jpg
「百体観音」が祀られてあり、「針の耳」、「鬼の背割」を通ります。

「鬼の背割」を抜けて、舗装道へと出ることは出来ます。

が、後戻りし、これからがいよいよ山頂への取り付きです。

約一時間。

山頂までロープが張ってあり、以前と比べると随分道も整備されているようです。








国東の山、両子山へ_e0164643_21452332.jpg










落花した椿の道。足にやさしい道ですが、アキレス腱が伸びっぱなしーー
国東の山、両子山へ_e0164643_21483138.jpg

1時間かからずに山頂に到着。1等三角点が設置されています。

展望所より姫島は見えますが、由布岳・鶴見岳などは霞んでいます。

さぁ~、これからは舗装道を少し歩き、郡境尾根に取り付きます。
国東の山、両子山へ_e0164643_2222726.jpg

先ほどまでいた両子山の山頂です。
国東の山、両子山へ_e0164643_2244857.jpg
 
途中のピークにて昼食。

リンドウがとってもかわい~い!!
国東の山、両子山へ_e0164643_2261913.jpg
国東の山、両子山へ_e0164643_2264019.jpg

下山口の走水観音に無事着きました。あとは林道を歩き、駐車場まで。

その前に仁王像へ案内。ここの紅葉はとてもきれいでした~!! 今回は新緑。
国東の山、両子山へ_e0164643_22172372.jpg

国東の山、両子山へ_e0164643_22175089.jpg
 
グリーンシャワーをたっぷりと浴び、次の目的地へと移動~~   
by nobucyansyuncyan | 2011-04-28 22:20 | 大分・国東の山 | Comments(0)

信ちゃん&俊ちゃんの愛山めぐり


by nobucyansyuncyan